忍者ブログ

PROFILE

HN:
よぅ嬢
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1982/09/18

COMMENT

[12/24 BlogPetのGLEAN]
[12/16 BlogPetのGLEAN]
[12/09 BlogPetのGLEAN]
[11/25 BlogPetのGLEAN]
[11/04 BlogPetのGLEAN]

BLOG PET

ACCESS

COUNTER

[PR]

2025/07/17 17:53

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

βακα....〆(・ω・` )

2007/04/20 06:27

昨日は一睡もせず(できず)に登校。

そして恐らく今日も。
一応12時起きだから、あと五時間半は眠れるけど、眠気が全くない…

大丈夫なのか私は。
PR

有事

2007/04/18 23:37

年間退学者数:100人以上
月間停学者数:10人以上

我が校の現状。ちなみに卒業年次生も30人程度は退学するとか。
年間300人弱の生徒が入学しても、毎年の卒業生は200人弱。
卒業に必要な単位が足りず学校に残るか、あるいは退学するか。

「しばらく顔を見ないな」
と思っていたら退学していた、これはよくある話。

私服だから、保護者は子供が本当に登校したかは把握できない。
登校したからといって、必ずしも授業に出席するとは限らない。
そして教師は必要以上の干渉をしない。

大学と同じシステムにしても、年齢が違う。
義務教育課程を終えたばかりの子供には酷かもしれない、と思う。

だから、
卒業年次に突入できた子供達を、無条件に凄いと思ってしまう。
卒業を目指す意志がなければ、絶対に卒業できない学校だから。

普通高校は、本人の意志に関わらず強制されることが多いからね。

通信制高校はもっと大変だと思う。

その分、卒業できれば、自主性と継続力を身に付けることができる。



私を含む、二十代以上の生徒は別の話だけれども。



凄いと思うんだ。思うんだけどね。

いかんせん治安が悪い。

校内の問題行動を例に挙げようとすれば、正直、きりがない。



今回の問題は少々まずい。

警察沙汰には慣れたけれども、もし今回の事件が表沙汰になれば…

(´A`)

全国ネットで我が高校の名前が流れないように祈って下さいw



うーん、さすがに県警を怒らせると怖いゎwww







今日、中国語の先生が私の一歳上と知って驚いたゎ。
だって、そうは見えなかったもーん。老けすぎ…爆

エセIT

2007/04/17 23:13

間違えてる!私、なんだか間違えてるよ!あきらかに間違えてる!



しかし

変なボタンを押された気分もりもりヽ(´Д`;)ノ



本日の某授業にて…
(↑情報系の研究をする授業、その研究内容は自分で決める)

情報処理検定一級のテキストに目を通す。

理解不可能

とりあえず、実技問題に挑戦してみる。

理解不可能

理解できる範囲を解き、先生に助けを求める。

理解不可能(先生共々)

絶望的やん…誰だよ独学で取得できると言ったのは…
(↑犯人は元担任)
先生が慌てて調べて下さいまして、なんとか理解できましたが。

難易度が高い…

でも、やたらと先生が燃えてきたから、私にまで飛び火したよ…
絶望と共に感じる、この高揚感は何なんだ!
誰か止めて下さい、無理だと思うほどヤル気を出してしまう私を。殴

でも、もう遅いわー。この資格、欲しい。なんとしても欲しい。

バカかもしれないorz







帰宅後、情報系の某大学院を卒業した兄に尋ねたところ、
「なんとなく、初級シスアドとか基本情報技術者にも近い内容かな」
だそうで。

マテ

理系だよね、それ。

私、極端な文系ですが、何か?



ていうかね



今年選択した授業、主に情報系と会計と中国語



中国にオフィスをもつIT系の企業にでも就職するつもりか?
(しかも会計は無関係に近い)



ちがーーーうっ!



実は事務職を希望しております。



だって



在学中なら、専門の先生方に質問し放題じゃない?
それなら、使わないテはないよね?
せっかく面白そうな講座がたくさんあるのだし…



(´ε`;)うーん…



なんか色々ぐるぐる考えながら、図書室でnon-noを読みつつ、
トップコートを塗り直しました。今週はフレンチネイルで乗り切るの♪
そんなことを学校でするなよ!って突っ込みはナシの方向で。
↑一時間ちょっとヒマだったから。笑



あー



方向性が定まらない。あれもしたい、これもしたい。

初級シスアドも基本情報技術者も、正直、近いのなら取得したい。
マイクロソフトの上級資格も取得したい。
全く意味が無かったとしても挑戦してみたい。

趣味も広げたい。
字も綺麗に書けるようになりたいし、漢検二級以上の知識も欲しい。
結婚式場に勤められるくらいに和服の着付もできるようになりたい。
あ、それと、ネイルもヘアメイクも…

税理会計の夢も捨てられない。

カラダひとつでは足りないわぁー。
むしろ、お金も時間も体力も足りないよ!爆



私、なにを目指していたのかしら…



お嫁さん?殴

オニャノコスメ

2007/04/16 23:34

某通販で雑貨を買うことにハマっております。
つい先日、待ちに待った品物が到着。

メイクポーチ

必要最低限しか入れていないのに、もう破裂寸前だった前ポーチ。
使いやすくて気に入ってたのに、もぉファスナーが閉まらない(´Д⊂
見るに見かねて、新しいポーチの購入に至ったわけですょ…。


この子はスゴいよ!使いやすくて収納力抜群!
本当はラベンダーなんだけど、ピンクっぽくてカワイイしっ。
自宅に置くから、ブランドより機能性重視!でもカワイイものがイイ♪


基本的にポーチは自宅に置いたままで、持ち歩くのは必要最低限。
コスメボックスは、使用頻度の低いもの等の収納用。
私は外泊が多いから、これが一番便利なスタイルなのですょ。

あ、学校帰りに遊ぶときはポーチを持って行くけど…
正直、こんなに大きくて重くてかさばるものを持ち運びたくない…
学校には身軽で行きたいもん。笑

にしても、もう少し減らせないものだろうか、この中身達は…。

だけどきのうGLEANが(BlogPet)

2007/04/14 11:52

GLEANが観戦したかったの♪

だけどここで友人っぽいメイクすればよかった?

だけどソフトバンクとここでビールは始業したかったみたい。

だけどきのうGLEANが、ここまで吸収しないです。

てかここでソフトバンクがここに退学したかったみたい。



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「GLEAN」が書きました。

脱・引きこもり

2007/04/14 02:21

学校が始まった途端に落ちる日記更新頻度。分かり易いよ私!
まともにコメントもレスもできてないよ!ごめんなさい…


春休み引きこもり生活三週間の威力は絶大。

ちゃんと毎日午前中に起きて、
ちゃんと毎日着替えて、
ちゃんと毎日フルメイクをして、
ちゃんと毎日ヘアスタイルを整えて、
ちゃんと毎日パンプスを履いて、
ちゃんと毎日背筋を伸ばして外を歩く!

そんな当然のことが辛い!もはや廃人…(自爆

来週から授業が始まるし、徐々にペースも戻るだろうけどー。
今週は辛かった…。

なにが辛いって、パンプスだよぉ!そんなにヒール高くないのに。
あまりにも辛いからスニーカーを履こうかと思ったけど、
自分に負けるようで悔しいから、意地になってパンプスを履いたさ!

アウトドアかスポーツの時以外はスニーカーを履かない!もう決めた!



病院の時は履くわ。自転車に乗るから。


テンソンおかしいのは疲れのせいでつwww







野球レポート日記を書きたかったのに、書いてない…
次回あたり書くかも。遅いって突っ込みはナシで。殴

愛すべき友人達…

2007/04/10 22:39

始業式ネイル:
大粒ラメ入りクリアピンクのグラデーションネイル

可愛くて簡単(ノ∀`)




てかね、てかね!
日曜日、お城でお花見していたら、
マイミクのilaが左斜め前で麻雀していたらしい。

私は気付かず、多分ビールを呑んでいたはず…
そんな私&彼氏の目の前をilaは何度か通過してみたらしい。

こっちに気付いていたのなら教えて下さいょ…
携帯番号もメアドも知っているのにwww

てかね、てかね!
ビールがぶ呑みするからスカートもパンプスもヤバいだろうし、
ビール買出しの為にお城とスーパーを行き来するだろうからって、
行動しやすいようにスニーカー+ジーンズ+パーカー姿で、
髪も巻いてないしネイルもしてないし飾り気のない格好で、
恥ずかしいぢゃないか!すっぴん晒した気分だよ!

まぁね、たしかにね…
ノーメイクだった義務教育課程を一緒に過ごした仲だけどさ…
今さら何を気取っているんだよ!って感じだけどさ…

にしても、
ろくに桜も見ずビールがぶ呑みする私
ろくに桜も見ず麻雀をする友人
どっちもアホやなwww


教訓:
いつどこで誰に遭遇するか分からないから、常に警戒すべし。笑







今日は始業式でしたん。
一睡もせずに行ったよー。



ドキドキとかワクワクとかで眠れなかったのではなくて、
引きこもり春休みで昼夜逆転していたからですw

ナチュラルハイで登校!

が、しかし

クラス替えで軽く鬱。

新しいクラスには仲の良い友達が少ないorz
↑隣のクラスは仲良しばかり…

無口で暗い子&クレイジーなギャルが大半でした…
マジで絡みにくいです…

いや、普通に話せる子もいるけどね、ちゃんといるけどね!

ていうか

仲良かった子が退学してたしorz

微妙なスタートだゎ(´A`)



とはいえ、高校生活最後の一年だからね、
あらゆることを吸収し尽さなければ!



頑張るぞぉヽ(*´∀`)ノ



とりあえず明日は高校の友達とソフトバンク戦に行ってきます♪
入学式だから、在校生は休みなのん♪

でも

ナイター&翌日は学校&友達は未成年だから、
野球観戦&ビールの夢は叶わず。

仕方ない、脳内麻薬で乗り切って逝ってきますょ!

2007/04/08 22:24

願はくは 花の下にて 春死なむ そのきさらぎの 望月のころ


ふと西行法師の言葉を思い出した。


如月でも、望月でもない。けれども桜は咲いている。



親しくさせて頂いていた女性が亡くなった。
80歳を越えていたけれど、この時代に大往生と言えるのかな。

四月八日。
また、どうして、よりによって、この日に。
私は無宗教だけれども。



成人式の前撮りで振袖を着て町内を歩いたとき、
「まぁ綺麗!花が咲いたみたいね」
喜んでくれたけれど、おばちゃん、今、本物の桜が咲いているよ。
病室から桜は見えた?

一緒に選挙も行ったね。近所の方々と共に、集団で行ったね。
今日は母と二人きりで行ったんだよ。なんだか寂しかったよ。

どんどん記憶が溢れる。
それでも、いつか忘れてしまうのかな。



貴女を母のように慕ってした人達は、真っ赤な目をしているよ。

私も、遅い花見に行こうと身支度をしていたのに、
涙で化粧ができなかったんだよ。


独り暮らしの老人。
市内でも特に高齢化のすすむ土地だから珍しいことではない。
でもね、たとえ独りでも、多くの人が泣いているの。



生まれたときから死に向かう。
それは知っているから、私は死ぬことを恐れてはいない。

でも、

大切な人が亡くなるのは怖いし、
私が死んで、大切な人が泣くのは嫌。

だから、生きなければいけない。

あぁ私、18歳のあの日、死を選ばなくて良かった。



私の悪いところ。
それは、周囲の哀しみや苦しみを自らに取り込んでしまうところ。
だから何倍にも何十倍にも痛手を追ってしまう。


お通夜にも、お葬式にも行かない。


もう学校も始まる。
私は私の人生を歩まなければいけない。


10日から新しい生活が始まる。
だから、それまでは泣いてもいいのかな。



いつか、身近な「死」にも慣れていくのかな。私はそれが怖い。



生き苦しい。

お幸せに☆(BlogPet)

2007/04/07 11:36

お幸せに☆









去年結婚しなー



旦那には向いてなw

彼の名誉のためにも言われた?

時期ネットでしつこく赤ちゃんを離婚したかったの?

やっぱりデキ婚は危険だ





「赤ちゃんを離婚したかったの名誉の名前は勿論、イニシャルすら公表できませんなw

彼の名誉のためにも、突っ込まないで下さいwww



意外と子煩悩なパパには結婚しますからっ」



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「GLEAN」が書きました。

突然の別れ…

2007/04/05 02:34

散る桜 残る桜も 散る桜


というわけで


愛用のマウスが壊れてしまいました(πдπ)
いくら大事にしても、いつかは壊れるって解ってるけどね…

ミニチュアな私の手にジャストサイズだった、
ミニチュアなマウス(たとえるならドワーフ種)。

長い付き合いだったから寂しいよぉ(ノ_<。)



起きたら買いに行こっ。(切り替え早ッ


10日から学校も始まるし、
定期(つーか得パス)も買いに行かなきゃいけないし。

そういえば病院からも呼ばれてるし。


春休み引きこもり生活も、そろそろ終わりだねー。
mixiやら、gooのゲームやら、ハンゲームやら、
すごい根暗な生活ともオサラバ!



卒業を目指して頑張ろっ。
1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 | 
Script:Ninja Blog Skin:Shining D
忍者ブログ [PR]