PROFILE
HN:
よぅ嬢
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1982/09/18
COMMENT
[12/24 BlogPetのGLEAN]
[12/16 BlogPetのGLEAN]
[12/09 BlogPetのGLEAN]
[11/25 BlogPetのGLEAN]
[11/04 BlogPetのGLEAN]
BLOG PET
ACCESS
COUNTER
大学に行きます
バトンではありませんw
進学するわけでもありませんww
親知らず出現(;´д`)
小さい虫歯の治療・ホワイトニング・歯石除去の目的で通い始めた歯医者。
それなのに、歯茎引き締め大作戦は始まるし。
↑歯茎の色が微妙だったから、ブラッシングで気長に治療中。ちょっと綺麗になってきた☆
いや、歯茎だけなら別にいいさね。痛くないし。
親知らず…(((Д`;≡;´Д)))
顎が小さいから親知らずが生えるスペースがないらしく、豪快に歪んで生えようとしているのでつ。
まだ生えてはないけど…生えたら大問題。
だって、この親知らず、
臼歯を圧迫してて、
骨にも食い込んでて、
一番大きな神経の真上で、
普通の歯に対して直角に生えようとしてるのょ…。
「僕では抜けません。大学を紹介しますから…大丈夫ですよ?」
レントゲンを見て、動揺しまくっていた先生二人に言われても説得力ありませんが…
いや、むしろ著しく不安を感じずにはいられない…
入院+手術コース確定(;´д`)
あ、全身麻酔かなぁ。
脊髄注射(((Д`;≡;´Д)))
イヤだ、逃げたい、脊髄注射は避けたい、逃げたい。
経験者にしかわからない、あの殺人的な痛さ。
手術より脊髄注射が怖い。
あ、今すぐ抜かなきゃいけないわけでもないから平気だけどー。
今後、
万が一妊娠して、
万が一痛み始めたら、
万が一生えてしまったら、
大変だから抜いた方がいいよ?と忠告されただけだから(・∀・)
んー…。
ここしばらく、身体に関すること以外では悩んでないなぁ。
十代の頃は、なんかこう、甘酸っぱいような青臭いようなことで悩んでいたのになぁ。
最近の悩みって、生活感あふれるリアルな悩みばかりなんだよなー。
あ、一応、昔の夢を見た朝にはアレな感じになるけど(どんなだょ)、一時間で忘れるし。
あ、精神的な悩み、ひとつだけあった!
現役キャバ嬢に間違えられることっ(・∀・)
…甘酸っぱくない?
…青臭くない?
脱ぎ捨てた青春スーツ、切実に探していますw
進学するわけでもありませんww
親知らず出現(;´д`)
小さい虫歯の治療・ホワイトニング・歯石除去の目的で通い始めた歯医者。
それなのに、歯茎引き締め大作戦は始まるし。
↑歯茎の色が微妙だったから、ブラッシングで気長に治療中。ちょっと綺麗になってきた☆
いや、歯茎だけなら別にいいさね。痛くないし。
親知らず…(((Д`;≡;´Д)))
顎が小さいから親知らずが生えるスペースがないらしく、豪快に歪んで生えようとしているのでつ。
まだ生えてはないけど…生えたら大問題。
だって、この親知らず、
臼歯を圧迫してて、
骨にも食い込んでて、
一番大きな神経の真上で、
普通の歯に対して直角に生えようとしてるのょ…。
「僕では抜けません。大学を紹介しますから…大丈夫ですよ?」
レントゲンを見て、動揺しまくっていた先生二人に言われても説得力ありませんが…
いや、むしろ著しく不安を感じずにはいられない…
入院+手術コース確定(;´д`)
あ、全身麻酔かなぁ。
脊髄注射(((Д`;≡;´Д)))
イヤだ、逃げたい、脊髄注射は避けたい、逃げたい。
経験者にしかわからない、あの殺人的な痛さ。
手術より脊髄注射が怖い。
あ、今すぐ抜かなきゃいけないわけでもないから平気だけどー。
今後、
万が一妊娠して、
万が一痛み始めたら、
万が一生えてしまったら、
大変だから抜いた方がいいよ?と忠告されただけだから(・∀・)
んー…。
ここしばらく、身体に関すること以外では悩んでないなぁ。
十代の頃は、なんかこう、甘酸っぱいような青臭いようなことで悩んでいたのになぁ。
最近の悩みって、生活感あふれるリアルな悩みばかりなんだよなー。
あ、一応、昔の夢を見た朝にはアレな感じになるけど(どんなだょ)、一時間で忘れるし。
あ、精神的な悩み、ひとつだけあった!
現役キャバ嬢に間違えられることっ(・∀・)
…甘酸っぱくない?
…青臭くない?
脱ぎ捨てた青春スーツ、切実に探していますw
PR
履修不足問題
敏感に反応しましたょ、このニュース。
いかんせん単位制の高校だもんで、私達の場合は自己管理だけどねー。
こんな問題で卒業できなくなったら、恐らく我が高校では言われるでしょう。
「ちゃんと説明は聞いていましたか?」
授業は簡単だけど、出席日数と単位に関しては残酷な学校なのですょ。
(コンピュータ管理だから仕方ないかぁ~)
地歴 = 世界史 + ( 日本史 or 地理 )
これが必履修科目。
「歴史は必ず勉強しなきゃ卒業できないんだ…」
と、去年は泣く泣く世界史を学びましたよ。本当に歴史は苦手で…優しい先生だったから頑張れたけど。むはー。
たった今ニュースを見ていたら、倫理を履修できていなかったという学校もあるそうで。
公民 = 現代社会 or ( 倫理 + 政治経済 )
今ちょうど政経を勉強している最中だったりする。
他教科の必履修科目は比較的単純だけど、たしかに社会科は複雑だと思う。
芸術科目の単位が足りなかった、という学校は論外ですがw
普通高校では時間割も学校まかせで、生徒は必履修科目についての知識はないのでは?
と思ったんだけど、実際どうなんだろう。
私は今の高校に入学してから知ったもん。
ちなみに私は旧課程の生徒だから、今の高校生=新課程の生徒とは微妙に必履修科目が違うのだけれど。
↑そのせいで、またまた卒業の条件が複雑に…。
同じ高校生(笑)として、本当に胸が痛い事件。
何の罪もない生徒さん達、どうか無事に卒業できますように。
…と祈りつつ、明日は手ぶら登校ヾ(´ー`)ノ
学祭準備で授業がないんだもーん。チョークバックをジーンズにぶら下げて行くもーん。
「学校に手ぶらで来るなんて!」
と担任に怒られるけどねw
いかんせん単位制の高校だもんで、私達の場合は自己管理だけどねー。
こんな問題で卒業できなくなったら、恐らく我が高校では言われるでしょう。
「ちゃんと説明は聞いていましたか?」
授業は簡単だけど、出席日数と単位に関しては残酷な学校なのですょ。
(コンピュータ管理だから仕方ないかぁ~)
地歴 = 世界史 + ( 日本史 or 地理 )
これが必履修科目。
「歴史は必ず勉強しなきゃ卒業できないんだ…」
と、去年は泣く泣く世界史を学びましたよ。本当に歴史は苦手で…優しい先生だったから頑張れたけど。むはー。
たった今ニュースを見ていたら、倫理を履修できていなかったという学校もあるそうで。
公民 = 現代社会 or ( 倫理 + 政治経済 )
今ちょうど政経を勉強している最中だったりする。
他教科の必履修科目は比較的単純だけど、たしかに社会科は複雑だと思う。
芸術科目の単位が足りなかった、という学校は論外ですがw
普通高校では時間割も学校まかせで、生徒は必履修科目についての知識はないのでは?
と思ったんだけど、実際どうなんだろう。
私は今の高校に入学してから知ったもん。
ちなみに私は旧課程の生徒だから、今の高校生=新課程の生徒とは微妙に必履修科目が違うのだけれど。
↑そのせいで、またまた卒業の条件が複雑に…。
同じ高校生(笑)として、本当に胸が痛い事件。
何の罪もない生徒さん達、どうか無事に卒業できますように。
…と祈りつつ、明日は手ぶら登校ヾ(´ー`)ノ
学祭準備で授業がないんだもーん。チョークバックをジーンズにぶら下げて行くもーん。
「学校に手ぶらで来るなんて!」
と担任に怒られるけどねw
タリホー♪
歯医者で歯のホワイトニングしてきました☆あの歯医者ダイスキ☆
先生(助手?)が初めて見る女性で、サバサバした人だったから面白かったぁ。
おじさま先生も優しくて好きだけど、やっぱり婦人科と歯科は女医サマがイイ。
ツルピカーな歯になって満足だけど、なんか黄色っぽい?
「肌が白いから、もうこれ以上は白く見えるようにならないよ」
とのこと…。
えぇ、私、そこまで白くはないだろ。私より色白の人は腐るほどいると思うのだけど。
ていうか色白って結構デメリットが多いかも。肌荒れ目立つし。
で。
久々に学校へ行きました。(ダメ発言ぢゃんw)
まだ微妙に辛いけど、出席日数が危ないから。ひぃ。
会う先生ごとに、
「大丈夫ですか?ちょっと顔色が…」
と言われました。なんか既視感。
大丈夫です、チークとアイシャドウを省いたせいですから。
ん、青白ネタばかりだゎ。仕方ないの、低血圧だし病弱だし。
話は変わりますが。
授業中、懸命に付け睫毛を付けているツワモノがおりました。
瞼あたりに接着剤らしきものをピーッと…うああ、かぶれそう。初めて見た。
そうよね、ギャル等は付け睫毛よね。だから不自然に黒々とした睫毛なわけだ。
最長1.5cm繊維なしマスカラ上等な私の睫毛よりボリュームあるもん、ちょっと怖い。
にしても、授業中にメイクか…。
いや、豪快にイビキをかきながらヨダレを垂らしつつ寝てる男の子もいたけど。
ちょっとカワイイ系の男の子で、目の保養になる~とか思ってたのに。
ゆるいなー。
単位ヤバいかも、とかグダグダ考えてたけど。もう考えるのが馬鹿らしくなるくらい、ゆるい、ひたすらゆるい。
が、しかし、感化されませんw
でもポジチブ☆
クロマニヨンズのCD入手しましたの♪
起業祭も近いし、ポジチブに頑張ろうっ。
先生(助手?)が初めて見る女性で、サバサバした人だったから面白かったぁ。
おじさま先生も優しくて好きだけど、やっぱり婦人科と歯科は女医サマがイイ。
ツルピカーな歯になって満足だけど、なんか黄色っぽい?
「肌が白いから、もうこれ以上は白く見えるようにならないよ」
とのこと…。
えぇ、私、そこまで白くはないだろ。私より色白の人は腐るほどいると思うのだけど。
ていうか色白って結構デメリットが多いかも。肌荒れ目立つし。
で。
久々に学校へ行きました。(ダメ発言ぢゃんw)
まだ微妙に辛いけど、出席日数が危ないから。ひぃ。
会う先生ごとに、
「大丈夫ですか?ちょっと顔色が…」
と言われました。なんか既視感。
大丈夫です、チークとアイシャドウを省いたせいですから。
ん、青白ネタばかりだゎ。仕方ないの、低血圧だし病弱だし。
話は変わりますが。
授業中、懸命に付け睫毛を付けているツワモノがおりました。
瞼あたりに接着剤らしきものをピーッと…うああ、かぶれそう。初めて見た。
そうよね、ギャル等は付け睫毛よね。だから不自然に黒々とした睫毛なわけだ。
最長1.5cm繊維なしマスカラ上等な私の睫毛よりボリュームあるもん、ちょっと怖い。
にしても、授業中にメイクか…。
いや、豪快にイビキをかきながらヨダレを垂らしつつ寝てる男の子もいたけど。
ちょっとカワイイ系の男の子で、目の保養になる~とか思ってたのに。
ゆるいなー。
単位ヤバいかも、とかグダグダ考えてたけど。もう考えるのが馬鹿らしくなるくらい、ゆるい、ひたすらゆるい。
が、しかし、感化されませんw
でもポジチブ☆
クロマニヨンズのCD入手しましたの♪
起業祭も近いし、ポジチブに頑張ろうっ。
心理テストがしました(BlogPet)
今道のりなどを使う
(16)
あなたは人形を買うことにしたかったのかも
(14)
あなたはあまりにも美しいそのダイヤモンドを一つ持っています
答えが知りたい人、心理テストがしたい人、心理テストがしました
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「GLEAN」が書きました。
(16)
あなたは人形を買うことにしたかったのかも
(14)
あなたはあまりにも美しいそのダイヤモンドを一つ持っています
答えが知りたい人、心理テストがしたい人、心理テストがしました
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「GLEAN」が書きました。
教師
またもや寝込んでまつ。
というより、ずるずる引きずっていると言った方が早い。
もぉ一ヶ月近くグダグダ。長引き過ぎだってば。
いつも通り、担任に欠席届メールを出した。
「もしも生まれ変わりがあるのなら…」(以前の日記に書いた文章)とほぼ同じ内容を最後に書いたら、こんな返事が。
>体が弱い人は心が強いです。
>逆に体が強いけれど心が弱い人も多いと思いますよ。
>目に見えないぶん、心が弱い人は社会で苦労します。
>そう考えると世の中やっぱり、プラスマイナスが上手く均衡取れてるのでは、と考えてしまいます。
自分と考え方が同じだとか違うだとか、
その説は正解だとか不正解だとか、
そんな問題ではなくて、
ただ嬉しくて、
思わずメールを保護した。
彼女の人生観が好き。
やんわり私の発言を否定して励ますのも巧い。
卒業して会う機会がなくなっても、一生彼女を忘れることはないと思う。
生徒の記憶に残る先生。
そんな先生ってカッコイイなぁ。
何人かいるもんな、記憶に残っている恩師って。
私には向いていないと思うけど、教師という職業はイイなぁ…と、あの高校に入学してから思うようになった。
そうそう、高校で“運命の人”に出逢いました。
ジュテーム☆
というのは冗談で、色恋沙汰でゎありませんw
自分でも知らなかった能力を引き出してくれた。
私が求めるものを惜しみ無く与えてくれる、これは転機だな。
運命の出会いというものは誰にでも訪れるそう。
必ずしも人であるとは限らないけれど、人生の転機となるような出会い。
在学中は彼に付きまといますよー。
ただ、ひとつだけ彼に聞いてみたいことがあるんだけどな。
「カツラの減価償却はどれくらいですかねぇ?」
…見放されるだろうか。殴
ネタ的な日記が続いていたから、ちょっと久々に普通の日記にしてみましたゎw
少し元気になったら、数学を勉強せねば。
今週から三回、ホームルームの時間に模試が行われます…もちろん数学も。
二次方程式すら解けないのに、どうするんだ私!もしかして0点?
ていうか前の高校で数学できてたよね、たしか。私の記憶違い?
ていうか、ていうかさ、中学~高校時代、むっちゃ成績が良かったのは気のせいか?あれは夢だったの?
いい夢だったな…(;´д`)
さ、また寝ます。冷えピタ貼り直します。
みんなの日記、読みに行ってないしコメントも書けてないなー…。
レバーが痛いなー…。
というより、ずるずる引きずっていると言った方が早い。
もぉ一ヶ月近くグダグダ。長引き過ぎだってば。
いつも通り、担任に欠席届メールを出した。
「もしも生まれ変わりがあるのなら…」(以前の日記に書いた文章)とほぼ同じ内容を最後に書いたら、こんな返事が。
>体が弱い人は心が強いです。
>逆に体が強いけれど心が弱い人も多いと思いますよ。
>目に見えないぶん、心が弱い人は社会で苦労します。
>そう考えると世の中やっぱり、プラスマイナスが上手く均衡取れてるのでは、と考えてしまいます。
自分と考え方が同じだとか違うだとか、
その説は正解だとか不正解だとか、
そんな問題ではなくて、
ただ嬉しくて、
思わずメールを保護した。
彼女の人生観が好き。
やんわり私の発言を否定して励ますのも巧い。
卒業して会う機会がなくなっても、一生彼女を忘れることはないと思う。
生徒の記憶に残る先生。
そんな先生ってカッコイイなぁ。
何人かいるもんな、記憶に残っている恩師って。
私には向いていないと思うけど、教師という職業はイイなぁ…と、あの高校に入学してから思うようになった。
そうそう、高校で“運命の人”に出逢いました。
ジュテーム☆
というのは冗談で、色恋沙汰でゎありませんw
自分でも知らなかった能力を引き出してくれた。
私が求めるものを惜しみ無く与えてくれる、これは転機だな。
運命の出会いというものは誰にでも訪れるそう。
必ずしも人であるとは限らないけれど、人生の転機となるような出会い。
在学中は彼に付きまといますよー。
ただ、ひとつだけ彼に聞いてみたいことがあるんだけどな。
「カツラの減価償却はどれくらいですかねぇ?」
…見放されるだろうか。殴
ネタ的な日記が続いていたから、ちょっと久々に普通の日記にしてみましたゎw
少し元気になったら、数学を勉強せねば。
今週から三回、ホームルームの時間に模試が行われます…もちろん数学も。
二次方程式すら解けないのに、どうするんだ私!もしかして0点?
ていうか前の高校で数学できてたよね、たしか。私の記憶違い?
ていうか、ていうかさ、中学~高校時代、むっちゃ成績が良かったのは気のせいか?あれは夢だったの?
いい夢だったな…(;´д`)
さ、また寝ます。冷えピタ貼り直します。
みんなの日記、読みに行ってないしコメントも書けてないなー…。
レバーが痛いなー…。
部屋バトン
バトン二個目!こちらも同じくchie☆sから貰ってきましたよー。
リアルを語るには多少やりにくい感じになってきましたが(えぇ自爆ですよ)、
そこはオンオフ変わらないと噂の私、いつも通り逝ってみよう殺ってみよう!
■あなたは一人暮らし?ですか実家?ですか?
実家ですゎ。学生のうちは実家にいたい気持ち。
一人暮らしは嫌だぁ、寂しいもんねー。
■あなたの部屋にぬいぐるみはありますか?
ええと、キティちゃん、トロちゃん、プーちゃん、ぐる~み~、スヌーピー、デッドベア…他色々。
大小百近くはあると思うけど、ひとつも自分では買っていないという奇跡。殴
■あなたの部屋に写真はありますか?
観覧車の形をした写真立てに色々飾っておりますゎ♪
成人式、某嬢と行ったダッカルビ、某嬢達と行った角島、モヤイ前(笑)、色々。
■あなたの部屋に漫画はありますか?
ごっそり。小説は図書館で読めるけど、漫画は図書館で読めないもん(ぉぃ
『ハチミツとクローバー』『僕等がいた』
『ブラックジャックによろしく』『すごいよ!マサルさん』
『ガラスの仮面』『生徒諸君!』『ホットロード』
あとはレディコミ数種類w
小谷実の作品をコンプリートしたい。バカでゴメン。
■あなたの部屋にある機械は?
何もない…。パソコンは居間(ノートなのに)、コンポは故障中(買う予定なし)。
あ、キーボードがある。弾けないけどね。屍
■寝る時に必ず周りに置くものはなんですか?
携帯と時計だけ。ダブルでアラーム発動させる。
枕元に本棚があるから、引っ張り出して読むことはあるー。
『スッキリ!』と『キッパリ!』の登場回数が多いかな。
■あなたの部屋は何畳ですか?
四畳半と思ってたけど、築年数から考えると江戸間六畳かも??
狭いんだろうけど、広すぎる家も部屋も苦手だから不満は全くないなぁ。
■あなたの部屋は全体的に何色ですか?
…どピンク。赤も多い。
家族&遊びに来た友人どんびき。失礼な!
■あなたの部屋にはどんな家具がありますか?
本棚・机・ロッカー・カラーボックスくらい。
余計なものはベランダもしくは一階に持って行く。殴
■あなたの部屋で一番多いものはなんですか?
ぬいぐるみ?香水?本?どれかなー。
■ポスターなどは貼ってありますか?
マックでバイトしてたときに持って帰ってきた、スヌーピーキャンペーンのポスターがある。
宙吊りスヌーピー(これもマックの非売品)とか、よく分からないオーナメント(自爆)とか、ショップバックとかも。
あ、ピンクのハイビ柄ハッピも貼ってある。前は素で着てた(アホ
■あなたの部屋で一番目立つものはなんですか?
コルクボードに貼られたムエットかな?そのコーナーに敷かれた赤いクロス(実はブランケット)もバリ目立つ。
■あなたの部屋にはこだわりはありますか?
とりあえずピンクw
出したものは片付ける。とにかく片付ける。ピタッと納めないとイライラするからねw
■部屋を教えてほしい9人を紹介してください。
9人は多いだろw
ひめの部屋は姫部屋なのか気になるw
ていうか女の子の部屋は気になる。晒せる人はバトン&画像をお願いしますw
そして部屋の一部を晒してみるテスト。分かる人には分かる、ネタ満載の画像かもw
リアルを語るには多少やりにくい感じになってきましたが(えぇ自爆ですよ)、
そこはオンオフ変わらないと噂の私、いつも通り逝ってみよう殺ってみよう!
■あなたは一人暮らし?ですか実家?ですか?
実家ですゎ。学生のうちは実家にいたい気持ち。
一人暮らしは嫌だぁ、寂しいもんねー。
■あなたの部屋にぬいぐるみはありますか?
ええと、キティちゃん、トロちゃん、プーちゃん、ぐる~み~、スヌーピー、デッドベア…他色々。
大小百近くはあると思うけど、ひとつも自分では買っていないという奇跡。殴
■あなたの部屋に写真はありますか?
観覧車の形をした写真立てに色々飾っておりますゎ♪
成人式、某嬢と行ったダッカルビ、某嬢達と行った角島、モヤイ前(笑)、色々。
■あなたの部屋に漫画はありますか?
ごっそり。小説は図書館で読めるけど、漫画は図書館で読めないもん(ぉぃ
『ハチミツとクローバー』『僕等がいた』
『ブラックジャックによろしく』『すごいよ!マサルさん』
『ガラスの仮面』『生徒諸君!』『ホットロード』
あとはレディコミ数種類w
小谷実の作品をコンプリートしたい。バカでゴメン。
■あなたの部屋にある機械は?
何もない…。パソコンは居間(ノートなのに)、コンポは故障中(買う予定なし)。
あ、キーボードがある。弾けないけどね。屍
■寝る時に必ず周りに置くものはなんですか?
携帯と時計だけ。ダブルでアラーム発動させる。
枕元に本棚があるから、引っ張り出して読むことはあるー。
『スッキリ!』と『キッパリ!』の登場回数が多いかな。
■あなたの部屋は何畳ですか?
四畳半と思ってたけど、築年数から考えると江戸間六畳かも??
狭いんだろうけど、広すぎる家も部屋も苦手だから不満は全くないなぁ。
■あなたの部屋は全体的に何色ですか?
…どピンク。赤も多い。
家族&遊びに来た友人どんびき。失礼な!
■あなたの部屋にはどんな家具がありますか?
本棚・机・ロッカー・カラーボックスくらい。
余計なものはベランダもしくは一階に持って行く。殴
■あなたの部屋で一番多いものはなんですか?
ぬいぐるみ?香水?本?どれかなー。
■ポスターなどは貼ってありますか?
マックでバイトしてたときに持って帰ってきた、スヌーピーキャンペーンのポスターがある。
宙吊りスヌーピー(これもマックの非売品)とか、よく分からないオーナメント(自爆)とか、ショップバックとかも。
あ、ピンクのハイビ柄ハッピも貼ってある。前は素で着てた(アホ
■あなたの部屋で一番目立つものはなんですか?
コルクボードに貼られたムエットかな?そのコーナーに敷かれた赤いクロス(実はブランケット)もバリ目立つ。
■あなたの部屋にはこだわりはありますか?
とりあえずピンクw
出したものは片付ける。とにかく片付ける。ピタッと納めないとイライラするからねw
■部屋を教えてほしい9人を紹介してください。
9人は多いだろw
ひめの部屋は姫部屋なのか気になるw
ていうか女の子の部屋は気になる。晒せる人はバトン&画像をお願いしますw
そして部屋の一部を晒してみるテスト。分かる人には分かる、ネタ満載の画像かもw
心理テストバトン
chie☆sから回ってきましたー。
こういうファンタジー系は苦手だけど…頑張るぅ。
しかも某ゲームの影響を受けているような気が…ごほごほ。
【1】
あなたは知人から一冊の本をもらいました。それは有名な童話のようですが、あなたの知らない物語です。
この本はどんな内容の物語だと思いますか。
女の子が迷子になる話。
お花を摘み摘み森の中♪みたいな。
【2】
本をめくっていくと一枚だけ色の違うページがありました。
それは全体のどの部分にあると思いますか。
中盤~後半あたり。
綺麗なお花畑の絵が見開きであったのかも。
【3】
物語の結末は、どうなったと思いますか。
綺麗なお花を見つけて喜んでいたら、大好きな両親に発見されて、仲良く帰宅!
【4】
あなたは今、ダイヤモンドを一つ持っています。
それはどれくらいの大きさで、どんなダイヤモンドですか。なるべく詳しく、具体的に書いて下さい。
少し小さめのピンクダイヤモンド。
ブリリアントカットで、キラキラしたダイヤモンド。
【5】
あなたのダイヤモンドを盗もうと、誰かが後ろからこっそりと覗いています。
さて、それはいったい誰ですか。
間違いなく彼氏。奪って高山質屋に持って行くつもりだね。
【6】
あなたはそのダイヤモンドをもっと磨いてみることにしました。さて、磨いた結果はどうでしたか。
今までより美しくなりましたか。それともあまり変わりませんか。
角度によって、ハート型に光るようになった!むっちゃ可愛いくなったっ。
【7】
あなたはあまりにも美しいそのダイヤモンドに名前を付けることにしました。
さあ、どんな名前を付けますか。
THE PINK HEARTS
(やっぱり…って声が聞こえる気がする…)
【8】
あなたは、大切な人にプレゼントを買うために街へ出かけます。
家から街へつくまでは、どんな道のりですか。
徒歩三分→バス三十分
【9】
街につき、あなたは人形を買うことにしました。
あなたが手にした人形を見て「それが欲しい !」と言っている人がいます。
それは何歳くらいの人ですか。
三歳くらいの、お姫様みたいな格好をした可愛い女の子。
【10】
あなたは人形を諦めて、手作りのケーキを作ることにしました。
あなたは一生懸命作りました。さあ、出来上がったケーキを見た感想を言って下さい。
うゎ、甘そぉ…
【11】
相手にプレゼントをあげようと、あなたはタクシーに乗ろうとしています。
手を上げると、そのタクシーは乗車拒否をしました。その去っていくタクシーに一言、言って下さい。
スルーかよ!(三村風に)
【12】
本棚から取り出した絵本のページを何気なく開いてみると、そこには恐ろしい魔女の姿が…。
この魔女はどんな性格で、どんな魔法を使うのでしょうか。詳しく説明して下さい。
冷静沈着。感情を表に出さない。実は、恐ろしいのは外見だけ。
全てを無に戻す白魔法を使う。
【13】
この魔女が住む城の地下には、人が閉じ込められています。
何人くらいの人が囚われているでしょうか。
5人。
【14】
この人達は、いったいどんな理由で閉じ込められているのでしょうか。
無意味な破壊活動や殺戮を行ったから。
【15】
この絵本の最後で魔女は自分の行いを悔い改めます。
さて、どんな出来事がきっかけだったのでしょう。
魔法で強引に解決させるのではなく、言葉と力で皆を改心させる勇者が現れたから。
【16】
お疲れ様でした。次に回したい人をどうぞ。
答えが知りたい人、心理テストがしたい人、どうぞ♪
↑回答しないと、心理テストの答えを教えて貰えない決まりらしいw
こういうファンタジー系は苦手だけど…頑張るぅ。
しかも某ゲームの影響を受けているような気が…ごほごほ。
【1】
あなたは知人から一冊の本をもらいました。それは有名な童話のようですが、あなたの知らない物語です。
この本はどんな内容の物語だと思いますか。
女の子が迷子になる話。
お花を摘み摘み森の中♪みたいな。
【2】
本をめくっていくと一枚だけ色の違うページがありました。
それは全体のどの部分にあると思いますか。
中盤~後半あたり。
綺麗なお花畑の絵が見開きであったのかも。
【3】
物語の結末は、どうなったと思いますか。
綺麗なお花を見つけて喜んでいたら、大好きな両親に発見されて、仲良く帰宅!
【4】
あなたは今、ダイヤモンドを一つ持っています。
それはどれくらいの大きさで、どんなダイヤモンドですか。なるべく詳しく、具体的に書いて下さい。
少し小さめのピンクダイヤモンド。
ブリリアントカットで、キラキラしたダイヤモンド。
【5】
あなたのダイヤモンドを盗もうと、誰かが後ろからこっそりと覗いています。
さて、それはいったい誰ですか。
間違いなく彼氏。奪って高山質屋に持って行くつもりだね。
【6】
あなたはそのダイヤモンドをもっと磨いてみることにしました。さて、磨いた結果はどうでしたか。
今までより美しくなりましたか。それともあまり変わりませんか。
角度によって、ハート型に光るようになった!むっちゃ可愛いくなったっ。
【7】
あなたはあまりにも美しいそのダイヤモンドに名前を付けることにしました。
さあ、どんな名前を付けますか。
THE PINK HEARTS
(やっぱり…って声が聞こえる気がする…)
【8】
あなたは、大切な人にプレゼントを買うために街へ出かけます。
家から街へつくまでは、どんな道のりですか。
徒歩三分→バス三十分
【9】
街につき、あなたは人形を買うことにしました。
あなたが手にした人形を見て「それが欲しい !」と言っている人がいます。
それは何歳くらいの人ですか。
三歳くらいの、お姫様みたいな格好をした可愛い女の子。
【10】
あなたは人形を諦めて、手作りのケーキを作ることにしました。
あなたは一生懸命作りました。さあ、出来上がったケーキを見た感想を言って下さい。
うゎ、甘そぉ…
【11】
相手にプレゼントをあげようと、あなたはタクシーに乗ろうとしています。
手を上げると、そのタクシーは乗車拒否をしました。その去っていくタクシーに一言、言って下さい。
スルーかよ!(三村風に)
【12】
本棚から取り出した絵本のページを何気なく開いてみると、そこには恐ろしい魔女の姿が…。
この魔女はどんな性格で、どんな魔法を使うのでしょうか。詳しく説明して下さい。
冷静沈着。感情を表に出さない。実は、恐ろしいのは外見だけ。
全てを無に戻す白魔法を使う。
【13】
この魔女が住む城の地下には、人が閉じ込められています。
何人くらいの人が囚われているでしょうか。
5人。
【14】
この人達は、いったいどんな理由で閉じ込められているのでしょうか。
無意味な破壊活動や殺戮を行ったから。
【15】
この絵本の最後で魔女は自分の行いを悔い改めます。
さて、どんな出来事がきっかけだったのでしょう。
魔法で強引に解決させるのではなく、言葉と力で皆を改心させる勇者が現れたから。
【16】
お疲れ様でした。次に回したい人をどうぞ。
答えが知りたい人、心理テストがしたい人、どうぞ♪
↑回答しないと、心理テストの答えを教えて貰えない決まりらしいw
復活祭
ビール呑みたいー!
心身共に復活しました。
皆様、本当にご心配おかけ致しました。
マジで愛してるよー。
…まだ少し胃が痛いけど。(ぉぃ
日曜には彼氏とロシアンブルーを見に行こうかなっ。
それから一緒に焼肉でも食べようかなっ。
Amazonで買ったタリホーも届くし、それも一緒に聴こうかなっ。
彼氏の大切さが身に染みて分かりました…もっと大事にします。
「甘酸っぱい青春したい」
とか、
「トキメキが欲しい」
とか、
「愛情表現が足りない」
とか、グダグタ言うのはやめます。
なにせ、
「男は限りある資源だ!」
なんてバカを言うビッチだった私を拾って、カタギに戻してくれた恩人でもあるから ねー。
私みたいなアホを四年以上も面倒見てくれてるんだもの、大切にしなきゃバチが当たる!
初心に戻ることができましたゎ。
どん底に堕ちるのも、たまにはアリなのかも。
前髪を切りました。
気分も新たに、検定地獄にダイブしちゃおっと☆
たくさん目標を見つけちゃったからね。頑張らなきゃね。ワクワクしてきたっ。
今日までは家で静養するつもり。
嬉しいことがあったから、それを反芻して一日を楽しもうかなっw
あ、バトンが溜っているから、それの回答もしなきゃあ。
ちょっと休み過ぎたけど、まぁいっかw
心身共に復活しました。
皆様、本当にご心配おかけ致しました。
マジで愛してるよー。
…まだ少し胃が痛いけど。(ぉぃ
日曜には彼氏とロシアンブルーを見に行こうかなっ。
それから一緒に焼肉でも食べようかなっ。
Amazonで買ったタリホーも届くし、それも一緒に聴こうかなっ。
彼氏の大切さが身に染みて分かりました…もっと大事にします。
「甘酸っぱい青春したい」
とか、
「トキメキが欲しい」
とか、
「愛情表現が足りない」
とか、グダグタ言うのはやめます。
なにせ、
「男は限りある資源だ!」
なんてバカを言うビッチだった私を拾って、カタギに戻してくれた恩人でもあるから ねー。
私みたいなアホを四年以上も面倒見てくれてるんだもの、大切にしなきゃバチが当たる!
初心に戻ることができましたゎ。
どん底に堕ちるのも、たまにはアリなのかも。
前髪を切りました。
気分も新たに、検定地獄にダイブしちゃおっと☆
たくさん目標を見つけちゃったからね。頑張らなきゃね。ワクワクしてきたっ。
今日までは家で静養するつもり。
嬉しいことがあったから、それを反芻して一日を楽しもうかなっw
あ、バトンが溜っているから、それの回答もしなきゃあ。
ちょっと休み過ぎたけど、まぁいっかw